年末は なんだかんだ いって ブログ書ききれませんでした。m(__)m
今年は3日以上 空けないよう がんばりまーす
先日の 台風並みの強風で どっかに 飛んで行っちゃいましたね。(^_-)-☆
1週間も空いてしまったけど、再開しますので、よろしく。
(^^♪
さて
デニモバ と MailBuilder(メールビルダー) の
比較 の 続きです。
【クーポンの有効期限】
クーポンの有効期限 についてです。
デニモバさん の クーポン は 、2段階有効期限方式 です
2段階有効期限方式って、なんじゃらほい?
間の日記に書きましたが、
私は、デニモバさんから
クリスマス・クーポン
と
お年玉・クーポン
を貰いました。
それぞれのクーポンに 第一段目の有効期限があります。
クリスマス・クーポンは 2006/12/24 〜 2007/01/04
お年玉・クーポンは 2006/12/31 〜 2007/01/14
※開始日は うろ覚え
MailBuilder(メールビルダー)の クーポンの有効期限
も、これと 似た 機能です。
MailBuilder の 場合、以下の2つの設定が可能です。
クーポンメール発行から ○日間有効
YYYY年MM月DD日 まで 有効
デニモバの場合、さらに第二段目の有効期限があります。
お年玉・クーポンを クリックすると
「開封確認」の画面が表示されます。
ここで、今すぐ開封 を選ぶと、
開封した時間から、24時間が2段目の有効期限となります。
うーん、何故、2段階にしたんだろう??
色々、理由は考えられますが、今のところは
デニモバ有効期限の謎
と 命名だけして、脇においておきます。
(^J^)
【クーポンの利用状況確認】
さて、店舗側から 見ると、
クーポンを 出したのはいいんだけど、使われたかどうか
を 是非とも 確認したいですよね。
使われた = 来店後、オーダーを頂いた
を 知りたいですよね。
デニモバ の 場合、クーポンを「今すぐ開封」すると、
マイページのマイクーポンに、保管されていた クーポン が
消えてなくなります。
したがって、デニモバのシステムサイドでは、
携帯端末から
特定のお客様が
クーポン開封を
何時した
という 事象 を捉えることが出来ます。
知りたいことは
使われた = 来店後、オーダーを頂いた
でした。
この観点から見ると、開封アクションの把握だけでは
自宅や電車の中で クーポン開封 したかも 知れないし、
ご来店頂けなかったかも しれませんね。
デニモバ の 場合、
携帯のクーポン画面をスタッフに レジで見せる
スタッフは 目視で 有効期限を確認
レジで 割引処理をする
という流れです
ここでは、特定のデニモバ会員と、
何一つ 情報の 関連付け が なされません。
せいぜい、店舗レジシステムで、クーポン利用者数などが
わかる程度でしょう。
会員である 特定の私が、
レジで、クーポンを スタッフに見せた <ご来店の証拠>
ことが、わからないのです。
一概に、この点を 「非難」「批判」しているのでは
ありません。
これから 紹介する MailBuilder(メールビルダー) では
特定の顧客の来店 を きっちり 把握できます。
が、お客様の携帯端末を使っての 操作 が 必要です。
昼休み の 混んでるときに、
そんな 操作 やってらんねえや!!
と オーナー店舗側で 考えれば、
それはそれで、「正解」です。
ただ、個別顧客に ひもついた情報は 得られません。
要は、オーナ店舗の考え方次第です。
(^^ゞ
【デニモバの24時間制限クーポンは何回でも使える 訳】
やっとこさ、前回のブログで 予告した 内容です。
デニモバでは、上述したように、クーポンを見せるだけです。
お店のスタッフは、
「誰が使った」かを チェックしません。
また、システムも 「すでに クーポンは 使用されましたよ」って
メッセージがでるわけでもないのです。
だから、注意書きで
ご本人様1回のみ の 利用とさせていただきます
と クーポンに 書いてあっても、
実際に、 スタッフさんに 聞いてみると、
「 有効期限内なら、何回使ってもいいですよ。
全然 大丈夫ですよ。 」
という 答えが返ってくる という 状況になるのです。
ちなみに、私の個人的な感想ですが、
公式な デニーズさんの見解は
注意書どおりだと 受け止めています。
スタッフさんも 、そのことは知っているんだと 思います。
知らなかったら、デニーズさんの スタッフ教育を
疑っちゃいますけどね。(^^♪
知っていても、 歯止め(2回使うことの防止)が無いので、
私みたいに”わざわざ、重箱のスミをつつきような質問”
「何回でも使えるの?」という質問をしてくる客には
「全然大丈夫」と 答えるように
指導されているのではないでしょうか?
(*^_^*)
次回は、MailBuilder の クーポン で どうやって 来店確認をするか
について 書く予定です
MailBuilder の お問い合わせは、
こちらまで → 合同会社パワー3
ふう